旧広島市民球場跡地が生まれ変わり「○○できる公園」に
この公園は、イベントを中心にさまざまな活動や交流が生まれ、屋外で過ごす新たなライフスタイルを育む拠点です。例えば、公園には座る場所がたくさんあり、お店でテイクアウトした食べ物を公園でのんびり食べる「オソトごはん」ができま […]
掲載日:2023.01.19
この公園は、イベントを中心にさまざまな活動や交流が生まれ、屋外で過ごす新たなライフスタイルを育む拠点です。例えば、公園には座る場所がたくさんあり、お店でテイクアウトした食べ物を公園でのんびり食べる「オソトごはん」ができま […]
掲載日:2023.01.19
2024.12.07~2024.12.21
掲載日:2024.12.03
掲載日:2024.11.29
12/1(日)、5(木) 11:00-18:00
掲載日:2024.11.28
11/30(土)10:00~16:00
掲載日:2024.11.28
公園には座る場所がたくさんあり、お店でテイクアウトした食べ物を公園でのんびり食べる「オソトごはん」ができます。
広い園内には、起伏を利用した遊び場やミスト噴水など、さまざまな仕掛けがあり、柔らかいボールを使った遊びもできます。
公園ではリードを付けたペットとのお散歩ができ、足洗い場も使えます。
公園でバザーや運動会をしてみたい。イベント利用(有料)の手続きを行えば、そんな使いかたもできます。まずはパークオフィスにご相談ください。
天気のよい日はオフィスを飛び出して公園でお仕事。Wi-Fi 環境が整った大屋根ひろばなら、快適なアウトドアワークができます。
アーバンアクティビティサイトでは、ストリートスポーツなど、より自由に公園を使うことができます。ゆずりあってご利用ください。
公園はみんなが使う場所です。誰もが気持ちよく過ごせるよう、周囲の迷惑とならないよう注意しながら利用してください。
まわりの人に迷惑をかける行為、危険が及ぶ行為(金属バット、ゴルフクラブの使用など)はやめましょう。
この公園は禁煙です。
スケートボードなどの使用はアーバンアクティビティサイトに限ります。
許可なく広告宣伝、販売行為、宿泊、火気使用はできません。
許可なく車やバイクの乗り入れはできません。
自転車は、走行レーン以外では押して歩きましょう。
自転車は駐輪場に停めましょう。
ゴミは捨てずに持ち帰ってください。
野生動物にエサを与えないでください。
※イベント利用時にはこれによらず、別途定めます。
2023 年春、旧広島市民球場跡地は、市民公園に生まれ変わりました。かつての市民球場のように、身近で親しみやすい、みんなの居場所。ひとりひとりの過ごし方に寄り添い、自然の中で安心してくつろげる場所。カープをみんなで応援し、熱狂し、感動していたように、広島の未来を担う人々を応援し、みんなで新たな広島の魅力を育む場所。憩いだけじゃない。熱狂と感動を生む体験と、温かいエールにあふれる場所。広島の未来が、この公園から始まります。
平和記念公園から原爆ドームに至る平和軸に沿った桜並木の平和の散歩道です。
折り鶴をモチーフとした、公園の木々と調和した憩いの大屋根ひろばです。
子供たちが自由に遊びまわる公園の地形を生かしたひろばです。
旧球場のベンチを再利用した憩いの場から広島東洋カープの優勝記念碑が眺められるメモリアルの場です。
中央に水が流れる階段や大クスなどが特徴的なピースプロムナードの北側の丘状のひろばです。
ドイツのハノーバー市と広島市との親善友好を記念してつくられた庭園です。
平和記念公園からつながる南北軸をつなぎ、未来への平和の象徴となる「ピースプロムナード」と、旧広島市民球場の“かたち”を継承する「2つのリボン(公園の外形をつくる植栽帯:グリーンリボン、賑わいの主要動線を多機能で支える工作物:ユニバーサルリボン)」を骨格とした公園を創出します。各エリアを繋ぐ動線計画を園内に取り込み、それぞれを結ぶことで、人を引き寄せるこの場所ならではの賑わいと回遊性を生む公園とします。
中国地方初のナイター設備のある球場として、1957年7月24日に開場しました。
市民の復興の思いがつまったカープの本拠地として、3,182試合が開催されました。
長期的な視点とまちづくりの視点を踏まえて、活用策を議論しました。その間も、暫定使用として様々なイベントが開催されました。
都心のイベント広場として人を引き寄せるこの場所ならではの賑わいを創出します。
広島電鉄「原爆ドーム前」下車 徒歩1分、「紙屋町西」下車 徒歩2分
「県庁前」下車 徒歩4分
「紙屋町」下車 徒歩1分 /「広島バスセンター」下車 徒歩4分
ひろしま世界遺産航路「もとやす桟橋」下船 徒歩5分
専用の駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用下さい。
基町パーキングアクセスのご案内園内の自転車専用駐輪場(広島商工会議所北側)をご利用ください。
駐輪場のご案内(PDF)